2017年 10月 13日
ゲキ×シネファンの皆さま、またまた吉報です! この度、ゲキ×シネ『乱鶯』が、 「シッチェス国際映画祭」Noves Visions Plus 部門に選出されました! (※Noves Visions Plus部門とは、新しい試みがみられる作品を選出する部門です) 第29回東京国際映画祭“特別上映作品”、2017上海国際映画祭“パノラマ部門”選出、 ダラス・アジアン映画祭“コンペティション部門選出”に続いての快挙です! 劇団☆新感線・いのうえ歌舞伎《黒》BLACK 『乱鶯』 演劇の映像を映画館で観る《ゲキ×シネ》として、 「シッチェス国際映画祭」 Noves Visions Plus 部門に選出! ![]() [作] 倉持 裕 [演出] いのうえひでのり [出演] 古田新太 / 稲森いずみ 大東駿介 清水くるみ 橋本じゅん 高田聖子 粟根まこと / 山本 亨 大谷亮介 [開催期間] 2017年10月5日(木)~10月15日(日) [開催地]スペイン カタルーニャ州 バルセロナ シッチェス ◎公式サイト ※英語ページにリンクします <上映詳細> [部門] Noves Visions Plus [上映日] 2017年10月14日(土)14:00~(現地時間) ◎選出作品一覧 ※英語ページにリンクします ◎ゲキ×シネ『乱鶯』作品紹介ページ ※英語ページにリンクします 江戸情緒漂うビターなハードボイルド時代劇として、 国際的な映画祭で、続々と高い評価をいただき嬉しいかぎりです。 ゲキ×シネ作品が世界を羽ばたけるのも支えてくださる皆さまのおかげです! ▲
by geki-cine
| 2017-10-13 17:00
| お知らせ
|
Trackback
|
Comments(0)
2017年 07月 05日
ゲキ×シネファンの皆さまに吉報です!
この度、ゲキ×シネ『乱鶯』が、 「ダラス・アジアン映画祭」のコンペティション部門に選出 されました! 昨年開催された、第29回東京国際映画祭の“特別上映作品”、2017上海国際映画祭の“パノラマ部門”選出に続いての快挙です! 劇団☆新感線・いのうえ歌舞伎《黒》BLACK 『乱鶯』演劇の映像を映画館で観る《ゲキ×シネ》として、 「ダラス・アジアン映画祭」コンペティション部門に選出! ![]() (THE 16TH ANNUAL ASIAN FILM FESTIVAL OF DALLAS) [開催期間] 2017年7月13日(木)~20日(木) [開催地] アメリカ テキサス州 ダラス ◎公式サイト ※英語ページにリンクします <上映詳細> [部門] コンペティション部門 [上映日] 2017年7月19日(水)15:00~(現地時間) ※英語ページにリンクします 国内の映画祭みならず、海外の映画際で続々と評価をいただけているゲキ×シネ『乱鶯』…!! これもひとえに、ゲキ×シネを支えてくださる皆さまのおかげです! 海外の方にどのような感想を持って頂けるのでしょうか!? ◎詳細はコチラ (ゲキ×シネTIME スケジュールページ) ▲
by geki-cine
| 2017-07-05 12:00
| お知らせ
|
Trackback
|
Comments(0)
2017年 06月 06日
ゲキ×シネファンの皆さまに吉報です! 現在、全国の映画館にて好評上映中のゲキ×シネ最新作『乱鶯』。 この度、「2017上海国際映画祭」のパノラマ部門に選出 されました! 昨年、第29回東京国際映画祭の“特別上映作品”に選出に続いての快挙です! ![]() 劇団☆新感線・いのうえ歌舞伎《黒》BLACK 『乱鶯』演劇の映像を映画館で観る《ゲキ×シネ》として、 2017上海国際映画祭「パノラマ部門」選出! ![]() ■ゲキ×シネ『乱鶯』 [作] :倉持 裕 [演出]:いのうえひでのり [出演]:古田新太 / 稲森いずみ 大東駿介 清水くるみ 橋本じゅん 高田聖子 粟根まこと / 山本 亨 大谷亮介 ■2017上海国際映画祭概要 日程:2017年6月17日(土)-6月26日(月) 公式:2017上海国際映画祭(英語ページリンク) 選出:パノラマ部門情報ページ (英語ページへリンク) ここ最近ではめったに見られなくなった王道の時代劇を、エンターテインメントを追求する新感線が、江戸情緒漂うビターなハードボイルド時代劇へと昇華、公演は大好評を博した本作。その作品がゲキ×シネとして、国内の映画祭みならず、海を渡り海外の映画際で評価いただけたことに、スタッフ一同感動しております! これもひとえに、ゲキ×シネを支えてくださる皆さまのおかげです! ★絶賛上映中!! [北海道] [京都] ▲
by geki-cine
| 2017-06-06 12:00
| お知らせ
|
Trackback
|
Comments(0)
2017年 05月 12日
皆さま、こんにちは。
上映スタッフの長谷川です。 各地でご好評をいただき、おかげさまで2回目の春を迎えた<ゲキ×シネTIME>。 現在展開中の全国22館に加え、6月より新たに「ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場(東京)」でも上映されることが決定しました! 絶賛公演中の劇団☆新感線『髑髏城の七人~Season花』の会場(IHIステージアラウンド東京/最寄り駅:市場前)と同じ“ゆりかもめ”路線ということもあり、毎月7のつく日には、「髑髏城の七人」シリーズ作品を上映するという嬉しい企画も!『髑髏城の七人』の昼公演を観たその足でゲキ×シネ鑑賞なんてもこともアリ!? また立川シネマシティ(東京)では、12月までの全スケジュールが発表、名演小劇場(愛知)でも10月までのスケジュールが発表されるなど、他の劇場に関してもスケジュールが更新されていますので、最寄りの映画館の情報をチェックしてみてくださいね。 ゲキ×シネ最新作『乱鶯』の上映スケジュールに関して 下記記載の『乱鶯』のスケジュールは、上映初日の日付となります。 上映が終了する日(終映日)は各映画館毎に異なりますので、決定次第、ゲキ×シネ公式サイトスケジュールページ(『乱鶯』スケジュール)にて記載させて頂きます。なお最新情報は各館に直接お問い合わせ下さい。 ![]() ゲキ×シネ作品を月1回映画館で上映! 全国23館<2017年 6月~8月>上映スケジュールをお知らせ [北海道] 札幌シネマフロンティア 5月17日(水)19:00『蒼の乱』 6月3日(土)~『乱鶯』new! 6月21日(水)19:00『薔薇とサムライ』 7月12日(水)19:00『蛮幽鬼』 8月23日(水)19:00『髑髏城の七人(2011)』 5月17日(水)19:00『SHIROH』 6月14日(水)19:00『蜉蝣峠』 7月12日(水)19:00『朧の森に棲む鬼』 8月23日(水)19:00『髑髏城の七人~アオドクロ』 [新潟] T・ジョイ新潟万代 5月26日(金)18:30『蒼の乱』 6月30日(金)18:30『髑髏城の七人~アカドクロ』 7月21日(金)18:30『髑髏城の七人~アオドクロ』 8月25日(金)18:30『SHIROH』 [東京] 新宿バルト9 5月20日(土)~『乱鶯』new! 5月22日(月)18:30『蒼の乱』 6月26日(月)18:30『髑髏城の七人~アカドクロ』 7月18日(火)18:30『髑髏城の七人~アオドクロ』 8月21日(月)18:30『SHIROH』 5月26日(月)19:00『蒼の乱』 6月30日(金)19:00『髑髏城の七人~アカドクロ』 7月21日(金)19:00『髑髏城の七人~アオドクロ』 8月25日(金)19:00『SHIROH』 5月18日(木)19:00『SHIROH』 6月10日(土)~15日(木)『乱鶯』new!【極上爆音上映】 ※『乱鶯』は、全日程において、上映開始時間が異なります。詳しくは劇場公式ページをご参照ください。 6月15日(木)19:00『五右衛門ロック』【極上爆音上映】 7月20日(木)19:00『薔薇とサムライ』 8月17日(木)19:00『蛮幽鬼』 9月21日(木)19:00『メタルマクベス』 10月19日(木)19:00『ZIPANG PUNK~五右衛門ロックIII』 11月16日(木)19:00『シレンとラギ』 12月21日(木)19:00『髑髏城の七人(2011)』 [東京] ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場 new! 6月10日(土)~16日(金)19:00『髑髏城の七人(2011)』 7月8日(土)~14日(金)19:00『五右衛門ロック』 8月19日(土)~25日(金)19:00『朧の森に棲む鬼』 9月9日(土)~15日(金)19:00『蜉蝣峠』《☆UCお台場 特別企画~七の付く日は髑髏城!》 7月7日(金)19:00『髑髏城の七人~アカドクロ』 7月27日(木)19:00『髑髏城の七人(2011)』 8月7日(月)19:00『髑髏城の七人~アカドクロ』 8月17日(木)19:00『髑髏城の七人~アオドクロ』 8月27日(日)19:00『髑髏城の七人(2011)』5月26日(金)11:00『蒼の乱』 6月3日(土)~『乱鶯』new! 6月30日(金)11:00『髑髏城の七人~アカドクロ』 7月21日(金)11:00『髑髏城の七人~アオドクロ』 8月25日(金)11:00『SHIROH』 [静岡] MOVIX清水 5月19日(金)19:00『髑髏城の七人~アオドクロ』 6月23日(金)19:00『SHIROH』 7月14日(金)19:00『メタルマクベス』 8月25日(金)19:00『ZIPANG PUNK~五右衛門ロックIII』 [愛知] ミッドランドスクエアシネマ 5月17日(水)19:00『蒼の乱』 6月3日(土)~『乱鶯』new! 6月21日(水)19:00『薔薇とサムライ』 7月12日(水)19:00『蛮幽鬼』 8月23日(水)19:00『髑髏城の七人(2011)』 5月20日(土)~5月26日(金)10:00『メタルマクベス』 6月3日(土)~『乱鶯』new! 7月1日(土)~7月7日(金)10:00『髑髏城の七人~アカドクロ』 8月26日(土)~9月1日(金)10:00『髑髏城の七人~アオドクロ』 9月23日(土)~9月29日(金)10:00『阿修羅城の瞳2003』 10月14日(土)~10月20日(金)10:00『五右衛門ロック』 [京都] T・ジョイ京都 5月26日(金)19:00『蒼の乱』 6月3日(土)~『乱鶯』new! 6月30日(金)19:00『髑髏城の七人~アカドクロ』 7月21日(金)19:00『髑髏城の七人~アオドクロ』 8月25日(金)19:00『SHIROH』 [大阪] 梅田ブルク7 4月29日(土)~『乱鶯』new! 5月26日(金)19:00『蒼の乱』 6月30日(金)19:00『髑髏城の七人~アカドクロ』 7月21日(金)19:00『髑髏城の七人~アオドクロ』 8月25日(金)19:00『SHIROH』 [兵庫] 神戸国際松竹 5月19日(金)19:00『蒼の乱』 6月3日(土)~『乱鶯』new! 6月29日(木)19:00『薔薇とサムライ』 7月27日(木)19:00『蛮幽鬼』 8月24日(木)19:00『髑髏城の七人(2011)』 [兵庫] MOVIXあまがさき 5月12日(金)10:00『朧の森に棲む鬼』 6月23日(金)10:00『蛮幽鬼』 7月7日(金)10:00『蒼の乱』 8月25日(金)10:00『シレンとラギ』 [広島] 広島バルト11 5月26日(金)19:00『蒼の乱』 6月3日(土)~『乱鶯』new! 6月30日(金)19:00『髑髏城の七人~アカドクロ』 7月21日(金)19:00『髑髏城の七人~アオドクロ』 8月25日(金)19:00『SHIROH』 [広島] T・ジョイ東広島 5月26日(金)19:00『蒼の乱』 6月23日(金)19:00『髑髏城の七人~アカドクロ』 7月14日(金)19:00『髑髏城の七人~アオドクロ』 8月25日(金)19:00『SHIROH』 [香川] 二十四の瞳映画村 5月19日(金)~22日(月)11:50『髑髏城の七人(2011)』 6月16日(金)~19日(月)11:50『SHIROH』 7月21日(金)~24日(月)11:50『メタルマクベス』 8月18日(金)~21日(月)11:50『五右衛門ロック』 8月19日(土)~21日(月)17:30『乱鶯』new! [福岡] T・ジョイ博多 5月26日(金)19:00『蒼の乱』 6月3日(土)~『乱鶯』new! 6月30日(金)19:00『髑髏城の七人~アカドクロ』 7月21日(金)19:00『髑髏城の七人~アオドクロ』 8月25日(金)19:00『SHIROH』 [福岡] T・ジョイリバーウォーク北九州 5月19日(金)19:00『蒼の乱』 6月23日(金)19:00『髑髏城の七人~アカドクロ』 7月14日(金)19:00『髑髏城の七人~アオドクロ』 8月25日(金)19:00『SHIROH』 [大分] T・ジョイパークプレイス大分 5月19日(金)19:00『蒼の乱』 6月30日(金)19:00『髑髏城の七人~アカドクロ』 7月21日(金)19:00『髑髏城の七人~アオドクロ』 8月25日(金)19:00『SHIROH』 [鹿児島] 鹿児島ミッテ10 5月26日(金)19:00『蒼の乱』 6月3日(土)~『乱鶯』new! 6月30日(金)19:00『髑髏城の七人~アカドクロ』 7月21日(金)19:00『髑髏城の七人~アオドクロ』 8月25日(金)19:00『SHIROH』 ※直前で上映スケジュール等や作品が変更になる場合がありますので、ご鑑賞前には必ず、各上映館の公式サイトにて詳細なスケジュールをご確認下さい。 (各上映館でスケジュールが公開されるのは上映の一週間程前になります) 詳細は、ゲキ×シネサイトの「上映スケジュール」ページでもご確認いただけます。 「ゲキ×シネTIME」特設ページ ゲキ×シネ最新作『乱鶯』作品ページ 上映スケジュール 上映作品(全15作品)のラインナップ ▲
by geki-cine
| 2017-05-12 12:00
| お知らせ
|
Trackback
|
Comments(0)
2017年 03月 29日
上映スタッフの長谷川です。
いよいよ、4月よりゲキ×シネTIMEラインナップに最新作として登場する『乱鶯』! 昨秋、ゲキ×シネとして初めて東京国際映画祭“特別上映作品”に選出され、 古田新太さんと稲森いずみさんがレッドカーペットに参加したり、 ●東京国際映画祭 レッドカーペットの模様は コチラ! 4/11(火)には、「新宿バルト9」10周年記念として、新感線ファン&VAC会員限定の先行上映イベントの開催も決定するなど、ゲキ×シネとしても、今までにない展開を見せる本作! ★大東駿介さん登壇! ●ゲキ×シネ最新作『乱鶯』劇団☆新感線VAC会員限定先行上映イベント開催決定! →《★チケットはVACで先着発売中!》 「もっと、もっとゲキ×シネファンの皆さまと盛り上がりたい!」と、いうことで・・・ 全国ロードショー初日となる<4/15(土)>に、開幕イベントとして、 ゲキ×シネプロデューサーのトークイベントが開催決定しました! 【日時】 4月15日(土)『乱鶯』10:30の回 上映終了後 (トークショーは20分程度を予定、終了時間は14:10頃) 【登壇者】 ゲキ×シネプロデューサー 金沢 尚信 [劇場] 東劇 (東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル3F) [料金] 一般/1,800円 ヤングチケット22歳以下)/1,000円 シニア料金(60歳以上)/1,000円 障がい者手帳をお持ちのお客様(同伴者1名まで)/1,000円 ※映画サービス料金は適用不可。 ☆チケット(座席指定券)は、4月1日(土)より東劇窓口・ホームページにて販売いたします。 ※こちらのトークイベントにご参加希望の方は、 4/15(土)『乱鶯』10:30の上映回のチケットをお買い求めください。 ここ最近ではめったに見られなくなった王道時代劇を、エンターテインメントを追求する新感線が、江戸情緒が漂うビターなハードボイルド時代劇に昇華させ大好評を博した舞台。 ゲキ×シネ化への制作秘話などが聞ける貴重なこの機会を是非お見逃しなく! 上映詳細などの最新情報は、TwitterやFacebookなどのSNSを中心にお届けします! ◆ゲキ×シネ公式 Twitter ◆ゲキ×シネ公式 Facebook ぜひこの機会にSNSのフォローしてくださいね! 各劇場の上映スケジュールは、下記公式サイトをご参照ください。 ![]() ![]() ![]() ▲
by geki-cine
| 2017-03-29 12:00
| お知らせ
|
Trackback
|
Comments(0)
2017年 03月 13日
![]() 「新宿バルト9」10周年記念 ゲキ×シネ最新作『乱鶯』 劇団☆新感線VAC会員限定 先行上映イベント開催決定! ゲキ×シネ最新作『乱鶯』の公開が、いよいよ4月より始まります。 これに先立ち、劇団☆新感線ファン&ゲキ×シネファンの皆さま方と一緒に盛り上がるべく、4月11日(火)新宿バルト9にて先行上映のイベントを開催します! イベントには、本作にて凛々しくも愛嬌のある若武者・小橋勝之助を演じ、人気を博した大東駿介さんがご登壇。また特別に、観客である皆さまも参加できる「写メタイム」を実施。皆さんで、大東さんを撮影して下さい! もちろん、イベント後は、どこよりも誰よりも早く、ゲキ×シネ『乱鶯』の本編もお楽しみ頂けます! 新感線ファン&ゲキ×シネファンだけが集まる濃密な空間でのイベントと上映を楽しんで頂きつつ、その様子や作品の感想をSNS等を通じて拡散して頂き、一緒にゲキ×シネ最新作『乱鶯』の公開を盛り上げて下さい!どうぞよろしくお願いします。※本上映イベントのチケットは3月17日(金)よりVAC(Village Audience Club)限定の販売です。 ■先行上映&トークショーイベント詳細 日 程: 2017年4月11日(火)会 場: 新宿バルト9(東京) シアター9時 間: 18:30~19:00 ※イベント後本編上映登 壇: 大東駿介、細川展裕(劇団☆新感線エグゼクティブプロデューサー) / MC:中井美穂チケット: 一般1,800円(税込)※チケット販売のご注意 販売日より上映日3日前まではクレジットカード決済のみのご利用となります。 現金・モバイルSuica・U-NEXTポイント決済ご利用のお客様は上映日より2日前よりご利用頂けます。 オンライン販売にて残席がある場合のみ、同日(4月7日(金))劇場オープン時より劇場窓口でも販売致します。 ※VACでの販売は終了いたしました。 ☆イベントでのお願いとご注意! 1.公式ハッシュタグ《#GXC乱鶯》本イベントやゲキ×シネ『乱鶯』に関するSNS等での発信には、ぜひ公式ハッシュタグの《#GXC乱鶯》をご利用下さい!なお、こちらのハッシュタグを用いた発信内容は、後日スタッフがまとめて宣伝等に利用させて頂く場合がございます。予めご了承下さい。 《#GXC乱鶯》ハッシュタグ付きで呟いてみる→Tweet 2.当日の「写メタイム」に関して イベント直前にスタッフより説明をさせて頂きます。その指示に従い行動してください。 また、会場の皆さまの様子も、写真に写る可能性がございます。写真は公式の宣伝やSNSでの拡散等に利用させて頂く場合がございますので、予めご了承ください。 ▲
by geki-cine
| 2017-03-13 12:00
| お知らせ
|
Trackback
|
Comments(0)
2017年 03月 07日
皆さま、こんにちは。
上映スタッフの長谷川です。 4月からゲキ×シネ最新作『乱鶯』もラインナップに加わり、 全15作品となった<ゲキ×シネTIME>! 新作『乱鶯』とは別に、毎月恒例の月に一回上映もやりますよ~! ということで、2017年4月~6月までの上映スケジュールを発表! 昨年4月からゲキ×シネTIMEがスタートした上映館では、 今年の5月で新作を除くゲキ×シネ14作品全てを上映したことになりますが、 大好評につき引き続き上映が決定! つまり、再び!ゲキ×シネTIMEが始まります! ※以下のスケジュールで6月の上映作品が決まっていない館もありますが、 こちらは確定次第お知らせ致します。 見逃してしまった方や、気になる方は、お近くの映画館の上映スケジュールも要チェックです! 皆さまのご来場をお待ちしております♪ ゲキ×シネ最新作『乱鶯』の上映スケジュールに関して 下記記載の『乱鶯』のスケジュールは、上映初日の日付となります。 上映が終了する日(終映日)は各映画館毎に異なりますので、決定次第、ゲキ×シネ公式サイトスケジュールページ(『乱鶯』スケジュール)にて記載させて頂きます。なお最新情報は各館に直接お問い合わせ下さい。 ![]() ゲキ×シネ作品を月1回映画館で上映! 全国22館<2017年 4月~6月>上映スケジュールをお知らせ [北海道] 札幌シネマフロンティア 3月15日(水)19:00『阿修羅城の瞳2003』 4月12日(水)19:00『シレンとラギ』 5月17日(水)19:00『蒼の乱』 6月3日(土)~『乱鶯』new! [宮城] MOVIX仙台 3月15日(水)19:00『蛮幽鬼』 4月5日(水)19:00『髑髏城の七人』 5月17日(水)19:00『SHIROH』 6月14日(水)19:00『蜉蝣峠』 [新潟] T・ジョイ新潟万代 3月17日(金)18:30『ZIPANG PUNK~五右衛門ロックIII』 4月21日(金)18:30『阿修羅城の瞳2003』 5月26日(金)18:30『蒼の乱』 6月30日(金)18:30『髑髏城の七人~アカドクロ』 [東京] 新宿バルト9 3月13日(月)18:30『ZIPANG PUNK~五右衛門ロックIII』 4月17日(月)18:30『阿修羅城の瞳2003』 5月22日(月)18:30『蒼の乱』 5月20日(土)~『乱鶯』new! 6月 ※決定次第発表 [東京] T・ジョイPRINCE品川 3月17日(金)19:00『ZIPANG PUNK~五右衛門ロックIII』 4月21日(月)19:00『阿修羅城の瞳2003』 5月26日(月)19:00『蒼の乱』 6月30日(金)19:00『髑髏城の七人~アカドクロ』 [東京] 立川シネマシティ 3月16日(木)19:15『阿修羅城の瞳2003』※通常 4月20日(木)19:00『蜉蝣峠』※極爆上映 5月18日(木)19:00『SHIROH』※極爆上映 6月 ※決定次第発表 [東京] 東劇 4月15日(土)~5月5日(金) 10:30 / 14:30 / 18:30『乱鶯』new! ※日により時間変更の場合あり [神奈川] 横浜ブルク13 3月17日(金)11:00『ZIPANG PUNK~五右衛門ロックIII』 4月21日(金)11:00『阿修羅城の瞳2003』 5月26日(金)11:00『蒼の乱』 6月3日(土)~『乱鶯』new! [静岡] MOVIX清水 3月10日(金)19:00『五右衛門ロック』 4月14日(金)19:00『髑髏城の七人~アカドクロ』 5月19日(金)19:00『髑髏城の七人~アオドクロ』 6月23日(金)19:00『SHIROH』 [愛知] ミッドランドスクエアシネマ 3月15日(水)19:00『阿修羅城の瞳2003』 4月5日(水)19:00『シレンとラギ』 5月17日(水)19:00『蒼の乱』 6月3日(土)~『乱鶯』new! [愛知] 名演小劇場 3月18日(土)~24日(金)10:00『蛮幽鬼』 4月15日(土)~21日(金)10:00『シレンとラギ』 5月20日(土)~26日(金)10:00『メタルマクベス』 6月3日(土)~『乱鶯』new! [京都] T・ジョイ京都 3月17日(金)19:00『ZIPANG PUNK~五右衛門ロックIII』 4月21日(金)19:00『阿修羅城の瞳2003』 5月26日(金)19:00『蒼の乱』 6月3日(土)~『乱鶯』new! [大阪] 梅田ブルク7 3月17日(金)19:00『ZIPANG PUNK~五右衛門ロックIII』 4月21日(金)19:00『阿修羅城の瞳2003』 4月29日(土・祝)~『乱鶯』new! 5月26日(金)19:00『蒼の乱』 6月 ※決定次第発表 [兵庫] 神戸国際松竹 3月17日(金)19:00『阿修羅城の瞳2003』 4月28日(金)19:00『シレンとラギ』 5月19日(金)19:00『蒼の乱』 6月3日(土)~『乱鶯』new! [兵庫] MOVIXあまがさき 4月14日(金)10:00『阿修羅城の瞳2003』 5月12日(金)10:00『朧の森に棲む鬼』 6月23日(金)10:00『蛮幽鬼』 [広島] 広島バルト11 3月17日(金)19:00『ZIPANG PUNK~五右衛門ロックIII』 4月21日(金)19:00『阿修羅城の瞳2003』 5月26日(金)19:00『蒼の乱』 6月3日(土)~『乱鶯』new! [広島] T・ジョイ東広島 3月17日(金)19:00『ZIPANG PUNK~五右衛門ロックIII』 4月21日(金)19:00『阿修羅城の瞳2003』 5月26日(金)19:00『蒼の乱』 6月30日(金)19:00『髑髏城の七人~アカドクロ』 [香川] 二十四の瞳映画村 3月17日(金)~20日(月)11:50『髑髏城の七人~アオドクロ』 4月21日(金)~24日(月)11:50『髑髏城の七人~アカドクロ』 5月19日(金)~22日(月)11:50『髑髏城の七人』 6月16日(金)~19日(月)11:50『SHIROH』 [福岡] T・ジョイ博多 3月17日(金)19:00『ZIPANG PUNK~五右衛門ロックIII』 4月21日(金)19:00『阿修羅城の瞳2003』 5月26日(金)19:00『蒼の乱』 6月3日(土)~『乱鶯』new! [福岡] T・ジョイリバーウォーク北九州 3月17日(金)19:00『ZIPANG PUNK~五右衛門ロックIII』 4月14日(金)19:00『阿修羅城の瞳2003』 5月19日(金)19:00『蒼の乱』 6月23日(金)19:00『髑髏城の七人~アカドクロ』 [大分] T・ジョイパークプレイス大分 3月17日(金)19:00『ZIPANG PUNK~五右衛門ロックIII』 4月21日(金)19:00『阿修羅城の瞳2003』 5月19日(金)19:00『蒼の乱』 6月30日(金)19:00『髑髏城の七人~アカドクロ』 [鹿児島] 鹿児島ミッテ10 3月17日(金)19:00『ZIPANG PUNK~五右衛門ロックIII』 4月21日(金)19:00『阿修羅城の瞳2003』 5月26日(金)19:00『蒼の乱』 6月3日(土)~『乱鶯』new! ※直前で上映スケジュール等や作品が変更になる場合がありますので、ご鑑賞前には必ず、各上映館の公式サイトにて詳細なスケジュールをご確認下さい。 (各上映館でスケジュールが公開されるのは上映の一週間程前になります) 詳細は、ゲキ×シネサイトの「上映スケジュール」ページでもご確認いただけます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by geki-cine
| 2017-03-07 12:00
| お知らせ
|
Trackback
|
Comments(0)
2016年 12月 21日
皆さんこんにちは!
先日、「ゲキ×シネTIME」を映画館でご覧頂いたお客様より、 「DVDはどこで買えますか?」というお問い合わせを頂きました。 せっかくの機会ですし、他にも同様のギモンをお持ちの方が 居られるかもしれませんので、こちらのブログでもご案内させて頂きます! ■インターネットでのご購入方法 インターネット上のECショップでは、 主に演劇DVD専門サイト「イーオシバイドットコム」で販売を行っております。 こちらは公式販売ショップとなります。 ◎演劇DVD専門サイト《イーオシバイドットコム》/ゲキ×シネDVD特集ページ ![]() ☆お電話でのご購入も可能です。 イーオシバイ通販事務局 0120-120-481(平日12時-17時) ■一般店頭での購入方法 タワーレコード、TSUTAYA、紀伊國屋書店、新星堂、山野楽器など、 DVDの取扱いのある店舗でご購入が可能です。 もし店頭にない場合は、ショップの店員様までお尋ねください。 ※店舗により取扱いができない場合もございます。 その際は上記のイーオシバイドットコムをご利用ください。 ■映画館での購入方法 一部のゲキ×シネTIME上映館では、セレクトされたゲキ×シネDVDを販売しております。 ご鑑賞される館で販売が行われているかは、各映画館にお問い合わせ下さい。 以上です! 映画館の大スクリーン&高音質で楽しむゲキ×シネも良いですが、 自宅でのんびりと気ままに楽しむゲキ×シネもまた楽しいものです。 お気に入りの作品があれば、ぜひDVDでもチェックしてみてください! ▲
by geki-cine
| 2016-12-21 15:03
| お知らせ
|
Trackback
|
Comments(0)
2016年 10月 28日
![]() ゲキ×シネ『乱鶯』(みだれうぐいす) 第29回東京国際映画祭 “特別上映作品” 10月30日(日)18時 EX THEATER ROPPONGI 10月25日、第29回東京国際映画祭の開幕式が開催され、このレッドカーペットに“特別上映作品”として選出されたゲキ×シネ『乱鶯』から、古田新太さんと稲森いずみさんが参加されました。 本日はその様子をレポートします! ![]() ![]() 天気はうすぐもり。 レッドカーペットの会場は、六本木ヒルズのアリーナ。毎年恒例ですね! 当日はうすぐもりの中、お昼過ぎからたくさんのマスコミ陣&観客が集まり、すでに熱気はむんむんです。 私達ゲキ×シネ『乱鶯』スタッフも初のレッドカーペット体験ということで、導線の確認やらなんやらでてんてこ舞い。 レッドカーペットのスタートは15時。 小雨がぱらつく中、総勢400人近いゲストがレッドカーペットに続々と登場、否が応でもお祭りムードが盛り上がります! そして満を持してゲキ×シネ『乱鶯』登場のアナウンス! ![]() 黒塗りの車がレッドカーペットに登場! さあ!ここからの様子はゲキ×シネスタッフが収録した動画でどうぞ! ちゃんと、お二人のコメントも頂きましたよ! お二人のお着物が本当にキレイ! 古田さんカッコイイ!稲森さんステキ! 少し暗くなった会場に、お二人の和装姿がとても映えます。 会場のお客様からも「キレイ!」「強そう!(?)」等歓声が飛び交い、お二人はひっきりなしにお願いされるインタビューやサインに快く応じられておりました。 こちらは、映画祭公式が用意したプレス用の写真。映像と併せてどうぞ! ![]() (c)2016 TIFF ![]() (c)2016 TIFF ![]() (c)2016 TIFF ![]() (c)2016 TIFF 最後のお写真にお二人と写っている一番左の男性は、劇団☆新感線のプロデューサーの細川展裕氏。 いつの間にかひょいと壇上に上がり、お二人と一緒に写真に収まっておりました(笑)。 というわけで、大盛り上がりのレッドカーペット! この盛り上がりのまま、今週末10/30(日)に上映を迎えます! チケットも現在発売中ですので、初お目見えのゲキ×シネ『乱鶯』特別上映にぜひご来場を下さい。 ◎ゲキ×シネ『乱鶯』特別上映/チケット販売 (映画祭公式サイト作品ページ) それでは! ■第29回 東京国際映画祭/特別上映に関して 上映日時:2016年10月30日(日) 18時スタート 上映会場:EX THEATER ROPPONGI (公式サイト) WEB:映画祭公式サイト内作品紹介ページ(日本語/English) 字幕:英語字幕付き 備考:休憩無しバージョンで約3時間10分の上映予定 ■チケット発売 ただ今発売中! ◎東京国際映画祭公式サイト/『乱鶯』ページ(English) ▲
by geki-cine
| 2016-10-28 12:00
| お知らせ
|
Trackback
|
Comments(0)
2016年 10月 17日
第29回東京国際映画祭で特別上映作品として選出されたゲキ×シネ『乱鶯』。
本日、その予告動画を公開致しました! ◎ゲキ×シネ『乱鶯』予告動画/YouTubeゲキ×シネ公式チャンネル ■第29回 東京国際映画祭/ゲキ×シネ『乱鶯』特別上映に関して 上映日時:2016年10月30日(日) 18:00~ ※1日1回のみ 上映会場:EX THEATER ROPPONGI (公式サイト) WEB:映画祭公式サイト内作品紹介ページ(日本語/English) 字幕:英語字幕付き 備考:休憩無しバージョンで約3時間10分の上映予定 ■チケット 映画祭の公式サイトにて10月20日(木)12時(正午)より一般発売再開(予定)。 購入方法・価格等の詳細は、映画祭公式サイトをご参照下さい。 ※【お詫び・変更】東京国際映画祭 Online Ticketシステム障害の発生及び一般発売再開日の変更について(2016年10月16日 19時26分更新)→詳細はコチラ ◎東京国際映画祭公式サイト/Online Ticket ご利用案内 ※ゲキ×シネ『乱鶯』の全国公開は、2017年春頃を予定しています。 詳細が判り次第、発表します。 ▲
by geki-cine
| 2016-10-17 15:00
| お知らせ
|
Trackback
|
Comments(0)
|
![]()
ゲキ×シネをDVDで!
カテゴリ
最新の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
タグ
レパートリー上映(147)
薔薇とサムライ(127) 髑髏城の七人(110) 蒼の乱(103) 五右衛門ロック(96) 蛮幽鬼(94) 蜉蝣峠(70) シレンとラギ(67) ジパング・パンク(66) 阿修羅城の瞳2003(53) 魅力を徹底紹介!(51) ゲキ×シネ公式サイト
外部リンク
検索
記事ランキング
Copyright (c)2009 Village Inc.
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||